過ぎし日の
M・清子
古都・京都から”ささやかな物 小さき物”開いてみてください。
心魅かれた幕末~昭和初期の市松人形たち
女性の身の回りを飾った品々
帯留 櫛かんざし
刺繍 半襟
オリジナル古布タペストリー 細工物
エッセイ"弘法さんと私" M・清子
古布タペストリー個展パリからのメッセージ 2001年
心に残った一文
亜米利加への答禮人形「東京玩具商報」より
「玩具叢書 人形図編」より
「都 伝統の手仕事」より
「蒔絵 松田権六」より 珠玉の言葉
「岡崎智予コレクション 櫛かんざし」より
瀧澤 光龍・市松人形
連絡先 M・清子(京都・伏見) ©M Kiyoko..2020年4月21日 更新